桜上水日記#2

桜上水在住のフリーのプログラマ/システムエンジニアの徒然なる日記風テキスト

パプリカ

画像は内容と全く関係ありません

おおう、パプリカまでも映画化か!

今年は筒井さんの映画年か! ってぐらいに続々劇場上映されてますが(時をかける少女日本以外全部沈没)、まさかパプリカを映像化するとはッ!(時かけは観にいってないけどさw)

って東京国際映画祭で上映されてたのか…見逃しちまった。

あ、アニメ興味ねーって人もぜひ原作を。秋の夜長にピッタリです。勿論抵抗がない人もw

内容(「BOOK」データベースより)
精神医学研究所に勤める千葉敦子はノーベル賞級の研究者/サイコセラピスト。だが、彼女にはもうひとつの秘密の顔があった。他人の夢とシンクロして無意識界に侵入する夢探偵パプリカ。人格の破壊も可能なほど強力な最新型精神治療テクノロジー「DCミニ」をめぐる争奪戦が刻一刻とテンションを増し、現実と夢が極限まで交錯したその瞬間、物語世界は驚愕の未体験ゾーンに突入する。

夢理論とかグッと来るっしょ?(こない?w)

-

-

映画鑑賞

今日はインドのバイオレンス映画「バーシャ」のリバイバル上映を観に渋谷へ。

15時すぎに劇場着いて整理券を貰い、上映開始まで1時間弱あったので前から気になってたカレー屋「青山カレー倶楽部」に行って見る事に。

なにか入り口にイベントやってるっぽい看板が出てたのだが気にせずにドアを開くと…何故か客席全員メイドさん(10人くらい?)。。。
3秒ほど固まってそのままドア閉じましたw あーイヤな汗かいたw

ちゃんと看板を見たらなにやら乙女喫茶?なるメイドさんコラボイベントだったらしい。。。
ネタ用に写真撮っとけばよかtt(おいィ

気を取り直して隣の大戸屋で食事。注文してから出てくるの遅い。二度といかねえ。

そして5年ぶりに劇場で見たバーシャは最高でした。
ラジニ様の世を忍ぶリクシャーワーラー姿、ヒロイン役の妄想大爆発っぷり、突然の白黒暗転階層シーンでのバーシャ姿とのフラッシュバック、そして唐突に始まるダンス。どれをとっても最高です。(*´ー`)ノバーシャ!バーシャ!

その後、新型iPodでも見てみようかとアップルストアへ。
クリップタイプはなかったけどnanoがめっちゃちっこい!そしてかっこいい!
気が付いたら黒nanoがカバンに入ってました。
こんなにちっこいのに8G!すげえ!お得!

帰りにnanoにつっこむCD借りに新生TSUTAYA行くも事前登録した会員カード忘れてて借りられず。orz
さえきでS&Bのカレー粉とサラダ購入して帰途。

今日の晩御飯は

  • 栗ご飯(解凍もの)
  • エノキダケの豚肉巻バターソテー カレー風味
  • 大根と豆腐の煮物(残り物に豆腐投入)
  • サラダ(出来合い)

でした。お腹減ってたので写真はなし。

久々に充実した休日でした。ヽ( ´ー`)ノ ヒャホーイ

-

-

チャンドラムキ

うおおおおお、8/26からラジニ様の「チャンドラムキ・踊るアメリカ帰りのゴーストバスター」(サブタイトル長えよwww)公開!
とうとう最新作が日本で封切りかー。

トレーラームービー も必見ですわ。テイストそのままにさらにすごいことになってるwww

また通っては伝道の日々が始まる・・・。
たのしみー!!!

これだけじゃさっぱりだと思うので説明しておくと、ラジニ様とはタミル映画のスーパースター、ラジニカーントのことで、代表作は「ムトゥ・踊るマハラジャ!(98年)」で他にも
  • アルナーチャラム・踊るスーパースター(99年)
  • バーシャ!踊る夕陽のビッグボス(01年)

に主演なされております。
ぱっとみただの濃い顔のおっさんなんですが、映画を見てるとそのカッコ良さに惚れます。ちょーヤバイです。
映画の内容も話の筋は単純ながらカルチャーギャップとド派手な(やりすぎ?)アクションにインド映画の基本・ダンスシーンの連続で結構長い上映時間(2時間半超えはざら)でも最後までノンストップ!
お子様から大人まで楽しめるインド娯楽映画界の超ビッグネーム(なんせ二つ名にスーパースター付いてるしw)!!

とりあえず初日行ってあとは誰かしら誘いまくろう。。。w

以下ネタバレ(ストーリー)

続きを読む>>

-

-

なんじゃこら?

同居人がELLEGARDENのシングル「Space Sonic」のPVに出ているらしい。
というわけでPVへのリンク。WMV[500k][56K](2:36のあたり)

しかしひでえなこのPV。w

-

-

ぴこぴこサウンド再び

ファミコンなPSG音源+ウィスパーボイスでメロメロ(死語)になれる!
YMCKの2ndアルバム 『ファミリーレーシング』 12/21発売決定!

今作は架空のカーレースゲームをイメージしたコンセプトアルバム。
YMCKと謎の集団スウィンガーズが、8つのステージで様々な戦いを繰り広げます。 スウィングジャズやロックンロールなど、様々なサウンドを展開。さらに、あの高橋名人もゲスト参加!ひたすら盛り沢山な内容です。前作をはるかに上回るスケールとインパクトで駆け抜ける、聴いて楽しい・歌って楽しいパーティーアルバムです。試聴・特設ページ近日公開。

とのこと。これもまた楽しみ。

-

-

ラジニ様映画やってた・・・orz

ラジニ様の最新作(作られてたのね。。。)、チャンドラムキ(Chandramukhi)が
東京国際映画祭
で上映(10/23, 10/28)されてたらしい。。。

とりあえずタミル語バリバリの映画サイト(音有り職場閲覧注意)見たら・・・
うおおおすげえ見てええええw

相変わらずのおっさんっぷりがたまりません。でも映画で見るとかっこよく見えるから不思議。

早よ配給決まることを祈っております。(タオル首に巻いて水ごりだー

-

-

今日のEp.3、ネタ、晩餐。

「スター・ウォーズ エピソード3 /シスの復讐」デジタル上映館リスト (日本TIプレスリリース)

東京都内では
日劇3(東宝日劇PLEX内)、T・ジョイ 大泉、109 シネマズ 木場でやるとのこと。

正式公開からやっとデジタル上映が始まるらしい。
2回目は日劇でみるぞー!先々行は全体的に青っぽかったし。

Turner Hotel 日本語ページ

泊まりてえw
ツッコミ所満載wwwwwww

旨いと噂に聞くもちぶたラーメン@下高井戸を食す。
鶏ガラスープに背脂でこってりするもお茶で油流してくれるので非常に美味しく最後まで頂けました。次はつけ麺攻めるどー!

[ネタ]#4 今日のEp.3。 <%=image 0, '箱入りボトルキャップ', 0, [200,120]%> トレードの甲斐あってついにコンプ!
あとはデス・スター待ちじゃー。はよ飾りたい。うず。

-

-

 1/1 

Calendar
<< 長月 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Categories
New Entries
Archives
Profile
Other