桜上水日記#2

桜上水在住のフリーのプログラマ/システムエンジニアの徒然なる日記風テキスト

CMスキップ

地上波のキャプチャがたまりまくってきたので消費すべく
CMをさくっとスキップしてくれそうな再生専用ソフトを探してみた。

一番良さそうなのがDV(http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/)で

  • 指定時間スキップ(ボタンは固定)
  • ホイールで巻き戻し/早送り
  • アンカー設定可能

とかなり高機能。ワイヤレスマウス持って寝転んで録画内容見れます。楽チン。
チルトホイールの左右にも機能割り振れればさらに最強ですな。要望出してみよ。

というか、キャプチャリングの時にCM自動検出してアンカ埋め込んでくれさえすれば
スペースキーなり1クリックなりでさくっとスキップできるんじゃがのー。

そっちもええソフトないかしら。

-

-

今日のGoogle。

Google Moon

月に人類が降り立って35周年!というわけでGoogle様が粋な計らいをやってくれました。
Google Mapsの月版です。NASA提供のデータを基にアポロ各号の着陸地点がどんなだったか確認できます。

左のスケールで最大望遠すると月表面のつぶさな様子まで見れ…アレ?
ま、まぁNASA提供のデータだし間違いなかろう。きっと。

-

-

 1/1 

Calendar
<< 長月 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Categories
New Entries
Archives
Profile
Other